cocomment

何だよ招待製かよとか思いつつも、メアド登録しておいたらすぐに invitation メールが送られてきた。

使えるコメントフォームが有名サービスのもの限定されているのが微妙。

もう、bookmarklet おしたらすべてのフォームに適用しちまえばいいのに。んで、未知のフォームの場合自分で本文とかのパラメータを選択する感じでさ。

そうなればかなり良いサービス。現状ではあまり使えない。

by typester / at 2006-02-07T10:26:00 / web / Comment

flickr

pro アカウントにしたらなんかすごいページ読み込み速くなったんですが。

tamatama?

by typester / at 2005-12-06T21:39:00 / web / Comment

hack a day を subscribe しようとしたら 5022 total subscribers とかなっててびびる。

購読してるフィードで一番なんじゃなかろうか。

by typester / at 2005-12-05T11:13:00 / web / Comment

del.icio.us/fladdict

del.icio.us/fladdict

ほとんどのブクマにちゃんとコメントをつけていて非常に見やすい。

ちゃんと内容みてからブクマしないとなかなかコメントはつけられない。いや、コメントというか自分用の要約みたいなものか。

これは真似すべきだなぁ。あとで読む的ブクマが多すぎる。

by typester / at 2005-12-02T14:56:00 / web / Comment

Do, or do not. There is no try.

Mixi から来るメールの X-Mailer。

Perler にはスターウォーズ好きが多い説w

by typester / at 2005-11-30T23:28:00 / web / Comment

下記のネタ元のさらにネタもとのことのはさんのところが興味深い。

RSSリーダー使ってません。 [絵文録ことのは]

確かに「常に巡回するサイトがある程度の数で決まっていて、しかしそのすべてを読むのではなく、一部の必要な記事だけを拾い読みする」という閲覧行動をとる人には、RSSリーダーは必須なのだろう。ただ、自分のサイト閲覧行動はそのパターンに当てはまっていないので、RSSリーダーというツールが必要ないのだと思う。巡回するサイトはどんな記事でも全部読みたいし、拾い読みなら検索で充分だからだ。

なるほどなぁ。逆に言えばたくさんのサイトを巡回したいからRSSリーダーを使うということもいえる。

とはいえ、僕は Bloglines をつかっているけれど、Bloglines 内で記事を読んでるわけじゃないのよね。ことのはのひとの言うとおり流し読みだ。

Bloglines で更新をチェックしつつ、気になった記事があればどんどん別タブに開いておく。それをがーっとおこなったあと、タブを閉じながらひとつづつ読んでいく。

これは元々 GoinyMyWay メソッドとか Bulk フンフンメソッドとかよばれていたが、最近ではアルファギークメソッドとよばれるものである。

はてなアンテナとBloglinesの組み合わせは素敵だし、これに対するスマート回答をはてながサービスとして出せる気がするのだけどなぁ。(正直言ってはてなRSSは微妙だと思う)

by typester / at 2005-11-30T21:25:00 / web / Comment

情報収集のための11の質問

情報収集のための11の質問 via http://del.icio.us/ma.la

  1. RSSリーダーを使っていますか?(y/n)
    1. (yの場合)何を使用していますか?また、登録サイト数は?
    2. (nの場合)使わない理由はなんですか?

Bloglines 使ってます。347 個登録中。

  1. アンテナを使っていますか?(y/n)
    1. (yの場合)何を使用していますか?又は登録サイト数は?
    2. (nの場合)使わない理由はなんですか?

はてなアンテナ と Bloglines の E-Mail subscription 機能を組み合わせて利用中。

40個くらい登録中。

  1. ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか?(y/n)
    1. (yの場合)何を使用していますか?
    2. (nの場合)使わない理由はなんですか?

del.icio.us 利用中。

  1. その他情報収集に使っているツールはなんですか?

IRC ?

とあとメーリングリスト。

  1. 他人にこれはお勧め!と思う方法は?

Bloglines。

  1. 逆にこれはお勧めできないな、と思う方法は?

RSSリーダーを使わない方法。

  1. 情報収集で良く参照するサイトは?

Bloglines と Google。

  1. 自分のブログで良く言及・リンクするサイトは?

あんまりない。あえて言えば hail2u.net かなぁ。それも少ないけど。

  1. 逆にここは参照してはいけない、と思うサイトは?

宇宙の人のところ。

  1. WEB以外で良く情報源にするものは?

やっべとくにないかもしらん。

  1. 最後にあなたが情報収集方法を知りたい人は?

みやーん。なおやん。さぶてくの面々。

by typester / at 2005-11-30T21:02:00 / web / Comment

SVN運用

Sledge::Plugin::TokuLog! - えーマジCVS!!CVSが許されるのは小学生までだよね

新機能を全部trunkで開発して、運用をリリースごとにブランチで、というのでもOKです、というかそっちのほうがメジャーかも。

うちはこれだ。

ただ大掛かりな変更や新機能の追加にはブランチをきる。trunk はつねに "動くもの" にしておくというルール。

by typester / at 2005-11-30T18:19:00 / web / Comment

ほりうちこむ with みやじ豚こむ

hori-uchi.com の人と昨日またお会いする機会があり、一緒にみやじ豚を食らった。すげーうまかった。

by typester / at 2005-11-30T14:33:00 / web · life / Comment

はてなRingのRSS

<dc:subject> 消さないでほすぃ。

by typester / at 2005-11-26T05:40:00 / web / Comment

1 2 3 4 5 6

(Page 4 of 6)