Ciao!
I'm in Florence!
ところで MooseX::Getopt で Pod::Usage 的なことをする方法がわからない
のだがどうすればいいんだろうか。
App::Flight
昨日のは App::Flight
にしますかね。
FCGIネームスペースを騙るにはあまりにも僕の使い方にかたよりすぎているしな。
flightというアプリを作ってみたのだがどうか
lighttpdを使用してFastCGIスクリプトのテスト(開発)サーバーを簡単に立てられるアプリです。
$ flight -p 3000 yourscript.fcgi
とかすると localhost:3000
でそのfcgiスクリプトが動くという感じ。
catalystだったら
$ flight -p 3000 ./script/myapp_fastcgi.pl
でOK。
Catalyst用にはすでに専用のヘルパーを書いていて、lighttpdでテスト(開発)サーバーを立てられるようにしていたのだけどそれをもっと汎用的にした感じ。
ネームスペースは FCGI::Server::Lighttpd
とかしちゃってるのだけどどうだろう? App::Flight
とかのがいいのかなー。
意見求む。
Sansa Express がフリーズ
一年半くらい使っていてはじめてフリーズした。
USBスロットから抜いても表示がConnectedなままになって、もう一度さすと不明なデバイスとして認識されるようになってしまった。
マニュアル落としてきてハードウェアリセットの方法を調べてみると
press and hold the Select button while pressing the Volume Up (+) buttons simultaneously.
ってあったのでそれやったらなおった。。マニュアル++
oh
googleのfaviconかわっとる。
freenodeなんか変わった
nickservとかchanserv周り。
systemlogみたらそれっぽい全体Noticeがきてた。
PDF::FromImage
とか言うのを作った。exampleディレクトリにimages2pdf.plというのがあって、これつかうと
image2pdf.pl -o output.pdf *.png
とかやることによりコマンドラインで渡した画像から一気にPDFのスライドが作れる。
install_script するかまよったけどとりあえずしなかった。うかつにやるとおこられそうだしな。。
メーラー
mutt ユーザーだけど、人には Mew をすすめているという不思議。
Mew は ~/Maildir
を直読みできないという一点のみが不満だ。(かならずMew専用のコピーを作るため直読みではない)