SDメモリを財布に入れて持ち運ぶという試み
SDメモリをUSBメモリ代わりに使用することにしてみる。
持ち運びたいもの
- アカウント情報いろいろ ( KeePass のデータ)
- 秘密鍵
- svk repos
keepass のデータ以外は生だとあれなので encfs 使用。
というのを試しているのだけど、svk は遅いねー。encfs かませてるから余計か。
気がつけば 64
ふと気づいたら僕の使ってる Linux は全部 64bit になっていた。といっても二台しかないのだけどね。
会社開発機が Athlon64X2、家サーバーが PentiumD (DELLの2万サーバー)。
friend登録されたののメール通知がくるときと来ないときがあるなぁ。
junk行きになってるかと思いきやそうでもないようだ。
オリオンビール
サンデーマガジン立ち読みにいつものコンビニに寄ったらなぜかオリオンビールが!!
すきなんだよなー。
酒かうつもりなかったのに、なんだよもう。
AS3勉強会
なんだよなんだよ、オレも呼んでよ!!
フォントの話
コーディングにはビットマップフォントしかありえない
などといっていた時代もありましたが、最近はアンチエイリアスってるのも使うようになった。慣れると悪くないなぁ。
歳か><
といっても気分で使い分けています。
- ビットマップ時: CodingFontTobiS + MSゴシック
- ClearType時: Consolas + M+1VM+IPAG circle
とかいう感じ。
最新の putty は ClearType オンにしてても putty 上だけノンアンチエイリアス表示ができるのがうれしいね。
画面の小さいThinkpadとかだといまもやっぱりビットマップオンリーですが。
GMail使いにありがち
- 引用部分全削除で送ってくる
- 改行なしメール
メモリとどいた
4G。
放置してたDELL2万サーバーがつかえる!
サーバー自体よりメモリのほうが高い罠。
sfより
google code のほうがいまっぽいよ!!!!!くね? >だれとなく