Firefox 3.0 b2

入れた。b1からCheck for updatesしてそのままアップデート。

URLの履歴がタイトルも出るようになった。これはどうだろうなぁ。

b1のときでも表示にタイトルは出てなかったけどアドレスバーにタイトル文字列いれても履歴にマッチしていたのでまぁでるほうがわかりやすいのかな?

b1は割と普通に常用していたのだけど、快適。

tomblooが動かないのと、delicious bookmarksで自分のブックマークとのsyncができないので自分のタグが補完されなくてうざいのくらいが困るところ。

でもずっとつかってても2系みたいに重くなんないのでもう2には戻れない感じ。

by typester / at 2007-12-19T14:12:00 / firefox / Comment

黒田

アツいなぁ。カッコいい。

プロ野球でいまどきこんな男はほかにいないんじゃないか。広島がうらやましい。

by typester / at 2007-12-17T16:43:00 / life / Comment

好きを貫く

「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場

プログラミングがすきって、すげーアバウトだなぁ。ほんとにプログラマだったのかなー。

僕らプログラマが~が好きなんですよねーっていうときは大体プログラムの中での~がという意味になることが多いと思う。

プログラマ同士でプログラムがすきなんだよねなどという会話はない。

そもそも、人は、その瞬間、瞬間で、いろんなことに興味をもち、 いろんなことをやりたくなる、自由で軽やかに発散していく欲望を持っている。

とかもその通りなのだけど、何でプログラムとその他というくくりなのかw

by typester / at 2007-12-10T23:27:00 / life / Comment

auto-save-buffers-enhancedでsvkのcoパス更新

~/.svk/config を起動時にしか見に行かないということで、emacs起動後にcoパスが増えた場合などリロードしたいとおもったら

M-: (auto-save-buffers-enhanced-add-svk-checkout-path-into-include-regexps)

とすればいいらしい。メモメモ。

by typester / at 2007-12-10T14:24:00 / emacs / Comment

Firefox3でPlaggerLDRを無理やり動かした

試してみたのだけど、unsafeWindow.API.prototype が undefined とかいわれて今までのスクリプトは使えなかった。

unsafeWindow.API 自体は見えているようだ。これはどういうことなんだろう? 詳しい人教えてほしい><

よくわからないので、API オブジェクトを user.js 内にコピペして再定義してあげてちょっとごにょったら動いた。

とりあえずcodereposにおいておいた。

http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/userscripts/hackldrapi_fx3.user.js

設定するところは面倒だったので引き継いでない。自分で about:config とかで設定する必要あり。

by typester / at 2007-12-08T22:00:00 / firefox / Comment

tombloo

最新版はなんかfirebugないと動かない。

--- chrome/content/library/00_Components.js.orig        2007-12-03 11:55:00.000000000 +0900
+++ chrome/content/library/00_Components.js     2007-12-04 23:22:39.000000000 +0900
@@ -50,7 +50,7 @@

 // ----[Utility]-------------------------------------------------
 function log(msg){
-       if(DEBUG)
+       if(getPrefValue('extensions.tombloo.debug'))
                typeof(console)!='undefined'? console.log.apply(console, arguments) : ConsoleService.logStringMessage(''+msg);
 }
 var debug = log;

adhocすぎるけどこうするとうごく。

深追いしようと思ったけどよくわからないのでやめた><

by typester / at 2007-12-04T23:28:00 / life / Comment

タグクラウドモジュール

いろいろあるけどなんでどれもこれもHTML作っちゃうんだろう。もっとシンプルなのほしい。hashで返してくれればいいよ。

とりあえず WWW::CloudCreator つかって

$c->stash->{tags} = [
    map +{
        name  => $_->[0],
        level => do { $_->[2] =~ /(\d+)pt/ },
        link  => $c->uri_for('/tag', $_->[0]),
        count => $_->[1]
    },
    grep {ref} $cloud->gencloud
];

こんなことして希望通りのものを作ってみてる。こういうのがほしいのだが。

上記の謎の grep {ref} はWWW::CloudCreatorがタグが空な場合空配列かえせばいいのになぜか空文字かえしてくるといううんこな実装なのでそれ対策。

by typester / at 2007-11-14T21:42:00 / perl / Comment

適当なレンタルサーバー、redhat es4 でたぶんredhatデフォと思われるzshでやってもできるのを確認した。色分けはされなかった。

by typester / at 2007-11-07T18:38:00 / zsh / Comment

treeコマンド

tree コマンドが便利 - IT戦記

ほー。

僕はこんなことしてた。

ls *(/)

とか

ls **/

zsh。デフォのzshだと僕が思っているような挙動にならないかも。

あんまりつかわないけど。。

ll (-l) にするとちょっとtreeっぽくなる。

by typester / at 2007-11-07T18:15:00 / zsh / Comment

Prism

というのを教えてもらった。

http://labs.mozilla.com/2007/10/prism/

昔、

unknownplace.org - 2006/09/15 - bubbles

これずっと欲しかったアプリだわぁ。Geckoベースなやつないかな。

とかいってたけど、まさにこれ。結構いいんじゃないコレ。

by typester / at 2007-11-06T19:11:00 / life / Comment

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

(Page 29 of 203)