CarbonEmacsを使ってみる
先週 id:IMAKADO さんにあって、emacs
使いこなしててかっこよかったので影響されて僕も GUI な emacs が使いたくなったのでこの間書いた Cocoa Emacs を使い出そうとしたんだけど、なんかどうがんばってもバッファを縦分割したときのボーダーを表示させることが出来ないという理由であきらめた。(フリンジは消したかった)
なので CarbonEmacs を入れた。こっちはなんかボーダー出た。
Cocoa Emacs なら multitty で端末内でファイル開いちゃえばいいんだけど、CarbonEmacs にはそれがないので普通に emacsclient で開き、閉じたら端末にフォーカスが戻るという設定を書いた。
具体的には emacsclient で開いたときは勝手に CarbonEmacs がアクティブになるので、CarbonEmacs 側で閉じたときに端末に戻るように、
;; emacsclientで開いた端末をアクティブにする。とりあえずiTerm決めうち
(add-hook 'server-done-hook
(lambda ()
(do-applescript "tell application \"iTerm\"
activate
end")))
とするだけでOKだった。