Changelogmemo一周年

昨日で、Changelogでメモを取り出してから一年がすぎた。

エントリ数1320、clmemo.txtのファイルサイズ349KB。

そろそろブログも再開しよう。

by typester / at 2006-10-08T04:05:00 / life · clon / Comment

clmemo + Markdown

いややっぱ Markdown と clmemo は相性いいよ。

ここで使っている素の clmemo.txt を見てもらえばわかると思うけど、テキストとしても普通に読めちゃう。

あとこういうテキストパーサー系のものって全部そのルールにのっとって書かなきゃいけないものばかりだけど、Markdown だと普通に html を書くことも出来る。

たとえば Flickr とかの画像貼ろうと思ったとき Flickr が出してくれる img タグをそのまま貼り付けられたりとか。

JIZO with muffler

こんな感じで。

by typester / at 2006-03-10T17:44:00 / clmemo · clon / Comment

ここのコメント認証に TypeKey を追加して、んでユーザー名の横にそれぞれの favicon 出して区別とかカッチョ良いかなとおもったんだけど、TypeKey だと buddyicon がなー。

by typester / at 2006-02-24T22:07:00 / life · clon / Comment

coComment に対応

[225] (changeset) - Public Projects - Trac

使えねーといいつつここのコメントを coComment 対応にしてみました。

<script type="text/javascript">
    var blogTool              = "CLON";
    var blogURL               = "[% base | html %]";
    var blogTitle             = "[% name | html %]";
    var postURL               = "[% base _ c.req.path | html %]";
    var postTitle             = document.title;
    var commentAuthor         = "[% c.user.username | html %]";
    var commentAuthorLoggedIn = true;
    var commentFormID         = "comment_form";
    var commentTextFieldName  = "comment";
    var commentButtonName     = "submit";
</script>

みたいな JavaScript コードを埋め込めば良いよう。しかし名前空間もちょっと考えてほしいですよね。しかも思い切り普通の変数名だし。

詳しいことは

TeamBlog ≫ Blog Archive ≫ Standard Blogs

を参照のこと。

by typester / at 2006-02-08T05:21:00 / clon · web / Comment

Data::Clmemo

CLON の作成にあたり Data::Clmemo などというものができちゃったわけですが、激しくオレフォーマットな Changelog memo しかパースできないため、CLON の公開にはこれの拡張が必至。

フォーマットの定義を Data::Clmemo::* でやればいいのかね。DBIC::Loader とかのイメージで。

by typester / at 2006-02-05T20:38:00 / perl · clon / Comment

日付がおかしいの直した。日付として扱う DateTime はちゃんと truncate しましょうということ。

コメントのフィルターおかしいの直した。

by typester / at 2006-02-05T17:13:00 / clon / Comment

コメント実装

した。

これで思う存分NDOメソッドれるぜ!

by typester / at 2006-02-05T08:56:00 / clon / Comment

CLON Plugin

CLON Plugins

Blosxom みたいなプラグインディレクトリにプラグイン置くだけでプラグイン動くとか言うことがしたかったので、わざわざ別に作った。 Catalyst の各メソッドをラップしてるだけだけど。

by typester / at 2005-12-13T13:15:00 / clon / Comment

英語ログ

始める。今から CLON に実装する。

IRC で相手の言ってることはわかってるのに(わからないことも多いですが)こちらの言葉が出ないのは、普段から英語を書いてないからだと思ったので。

by typester / at 2005-12-10T00:03:00 / clon / Comment

flavour on Catalyst

URLパスの一番最初を Blosxom でいう flavour のように使ってみるという試み。

sub prepare_action {
    my $c = shift;

    if ( my $path = $c->req->path ) {
        my ($flavour) = $path =~ m!^([^/]+)!;

        if ( $flavour !~ /^(search|tag|\d{4})$/ ) {
            $c->stash->{flavour} = $flavour;
            $c->stash->{_path}   = $c->req->path;

            $path =~ s!^$flavour/+!!;
            $c->req->path( $path );
        }
    }

    $c->NEXT::prepare_action(@_);

    $c->req->path( delete $c->stash->{_path} ) if $c->stash->{_path};
    $c->stash->{flavour} ||= $c->config->{default_flavour} || 'html';
}

こんな感じ?

これで、パスが search, tag, 2005 とか以外は flavour としてあつかわれて、

/flavour/tag/clon

とかでも /tag/clon と同じコントローラが呼ばれる。わかりにく!

Blosxom は index.flavour とか拡張子で切り分けてたけど、なんか変な flavour 作ると URL がダサいので。

でもこっちはコントローラで使ってる文字を使えないというのもあるし。

by typester / at 2005-12-07T01:13:00 / clon · catalyst / Comment

« Prev 1 2 3 4

(Page 1 of 4)