DBIC::UTF8Columns

昨日のやつ、bast のほうにコミット。次のDBICのリリースに含まれちゃうよ><

使い方はテーブルクラスで

__PACKAGE__->load_components(qw/UTF8Columns Core/);

とかしてロードしておき、

__PACKAGE__->utf8_columns(qw/name description/);

と文字列カラムを指定。

こうすると $table->name$table->get_column('name') でとってくる値は utf-8 フラグが自動的にたつ。

逆に $table->name( $name ); とかでは utf-8 フラグが落とされてから保存される。

utf8_columns で自分で指定するだけじゃなく、テーブル単位で文字列カラムにすべてに対して有効になる機能もあるといいかも?

by typester / at 2006-03-03T14:11:00 / perl · dbic / Comment

聖剣DS

んー、あんまおもろくないきがす。

by typester / at 2006-03-03T13:47:00 / game / Comment