fb2k 0.9

Release Condidate になってるー。もうあれだけど。

MySQL の DATETIME 型

って、タイムゾーン情報ないから、deflate するとき set_time_zone してタイムゾーンそろえたほうがいいと思った。

あと、inflate 時も floating timezone で帰ってくるから、保存時のタイムゾーンをセットしてあげたほうが良い。

inflate => sub {
    DateTime::Format::MySQL->parse_datetime(shift)
        ->set_time_zone('local');
},
deflate => sub {
    DateTime::Format::MySQL->format_datetime(
        shift->set_time_zone('local') );
},

と思うんだけどどーなんだろ。

決めうちでしかつかわないならいいんかな。

by typester / at 2006-02-22T13:58:00 / perl · dbic / Comment

DBICのlistに投稿したメールが配信されてこねー

nekokak現象。

by typester / at 2006-02-22T10:45:00 / life / Comment

出社。

by typester / at 2006-02-22T10:36:00 / life / Comment

退社。

by typester / at 2006-02-22T01:50:00 / life / Comment